
転職したい。でも、どういう会社が向いているんだろう…

どういう仕事スタイルが合っているのかな…
仕事に対する価値観や自分自身の特性がわからない…という悩みを抱えていませんか?
転職活動を始めるにあたって、自己分析は必須。
自己分析の助けになる「適職診断」を受けてみてはいかがでしょうか。
—
転職サイトや転職エージェントでやっている無料の適職診断(性格診断や年収査定)が多数あります。
サイトに会員登録(無料)する必要がある診断もありますが、中にはそのような登録なしに気軽に試せる適職診断も。
転職活動をする際は、転職サイトやエージェントに登録する方も多いので、せっかくなら、会員登録して適職診断を受けてみてはいかがでしょう。
自分では気づいていなかった面を知ることができ、自己分析の参考になるかと思います。
マイナビ転職
■あなたの仕事適性診断
※会員登録が必要
質問に答えていくと、下記の2個の診断結果を見ることができます。
■パーソナリティ診断
あなたの仕事上の行動傾向を測定します。仕事上、どのような行動を取るかを予測し、あなたの得意な能力、苦手な能力が把握できます。
マイナビ転職
■バリュー診断
あなたの仕事観を測定します。仕事に対して求めるもの、求めないもの、職業選択の上で重視する価値を明らかにします。レーダーチャート表示で自分の傾向が一目でわかります。
マイナビ転職
下の画像は、診断のサンプル画像です。かなり詳細に情報が載っていますね。


マイナビ転職の適性診断は、1970年代後半からイギリスで研究開発され、1984年に世界に先駆けて導入された診断テストをベースに、日本向け転職支援ツールとして、マイナビ転職専用に開発されたものです。ベースとなった診断テストは、1984年の導入後も学際的な研究を重ね、現在では数十年にわたって蓄積された人事データベースを有しています。その信頼性はきわめて高く評価されており、毎年、世界40カ国で約1,000万人以上が受検しています。
マイナビ転職
マイナビ転職は国内で大手の転職サイトです。登録して損はないサイトです。
未経験や社歴の浅い人でも応募できる求人、他サイトにはない穴場的な求人、大手企業以外にも中小やベンチャーの求人が多いことが特徴。
マイナビエージェントも合わせて利用すると効率よく転職活動が進められるかと思います。
親身になって相談に乗ってくれることで評判です。

ーーー
適職診断 ‐適職をディグる!ジョブリシャス診断‐
※会員登録なしでOK
ディグラム・ラボとの期間限定コラボ企画だそうです。
期間限定なので気になる方はお早めに。どなたでも、登録なしで診断できます。
簡単な20の質問に答えるだけで、27のジョブタイプ別にあなたの適職がディグ(探)れます!「基本的なシゴト性格」「シゴトでの強み・弱み」「ストレスを感じる一言」「本領発揮できる職種」など、自分のタイプを発見して、あなたの仕事や転職に適職診断をぜひ役立ててくださいね。Let’s ジョブリシャス!
マイナビ転職
ちなみに、私が診断してみた結果がこちらです!ザ・日本人!合ってる。笑


ーーー
リクナビNEXT
3分間!適職診断
※会員登録なしでOK
22問の質問に答えると、仕事選びの価値観と隠れた性格が診断できます。

下の画像は、私の診断結果です。
子どもが小さいので「勤務時間・休日」重視で実際転職しましたが、まさに、という結果でした。

ーーー
グッドポイント診断
※会員登録が必要
あなたの強み、見つけてみませんか?人にはそれぞれ強みがありますが、自分では客観的に把握しづらいものです。グッドポイント診断は、リクルートキャリアが持つ独自のノウハウを活かして開発した、約30分でできる本格診断サービス。診断に答えるとあなたの強みが判明し、診断結果は自己分析にも活用できることでしょう!あなたの強み(グッドポイント)をさっそく見つけてみませんか?
リクナビNEX


リクナビNEXTは転職サイト国内最大手で求人数が多いので「とりあえず登録する」という人が多いサイトです。転職を考えるなら、まず登録しておくべきサイトと言えるでしょう。
リクルートエージェントとの併用もおすすめです。
ーーー
type
適職タイプ診断テスト
※会員登録なしでOK
数問に答えるだけの簡単診断で、自身のタイプと、向いている選択肢を複数提示してくれます。
下の画像は私の診断結果です。

ーーー
女の転職type
いい仕事ミイつけよう診断(職業・適職診断テスト)
※会員登録なしでOK
仕事の価値観に対する質問がいくつかあったあと職歴の質問があります。
診断結果が、ほぼ職歴に関係する内容なので、価値観の質問に意味があったのかどうなのか…
でもミイが可愛いので、ミイ好きの方はぜひ。
下の画像は私の診断結果です。

女性の転職に特化しているサイトです。コンテンツも充実しているので女性におすすめの転職サイトです。
「type女性の転職エージェント」も、10年以上の実績と、職種ごとに専門チームがあり、女性の支援をしていて信頼できるサービスです。
女性の方はぜひ。
ーーー
doda
転職タイプ診断
※会員登録なしでOK
「転職タイプ」と「いまの満足度」がわかる診断です。

ーーー
キャリアタイプ診断
※会員登録が必要

ーーー
年収査定
※会員登録が必要
dodaの年収査定をすると、下記4項目を知ることができます。
①適正年収
②今後30年の年収推移
③キャリアの可能性(近いキャリアの転職事例の紹介)
④適正年収からの求人紹介
ーーー
エゴグラム適職診断
※会員登録なしでOK
下の画像は私の診断結果です。

ーーー
キャリアインデックス
キャリアインデックスとは、「リクナビNEXT」「マイナビ転職」などの90の転職サイトをまとめて使えるサイトです。
適職診断
※会員登録なしでOK
下の画像が私の診断結果です。

ーーー
適職診断NAVI
適職診断
※会員登録なしでOK
マッチする職種、パーソナリティ、キャリア志向性、思考スタイルが診断できます。
下の画像は、私の診断結果です。

ーーー
まとめ
無料でできる適職診断をまとめてみました。
仕事への価値観、自分の強みなど、自分で気づけなかった一面を、適職診断をうまく利用して見つけてみましょう。
転職活動のスタートにぜひご活用ください。